テレホン法話
~3分間心のティータイム~

【第1218話】「二面石」 2021(令和3)年10月21日~31日

住職が語る法話を聴くことができます



 お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1218話です。

 先般、奈良県明日香村にある天台宗の橘寺をお参りする機会がありました。付近に聖徳太子が生まれた場所があります。橘寺も聖徳太子が建てた寺院のひとつです。当然の如く本尊には、聖徳太子像を祀ってあります。建立年代は不明ですが、「日本書紀」に寺の存在が記されているので、1500年以上の歴史があるようです。

 そこに「二面石」と呼ばれる不思議な石があります。高さ幅とも約1メートルほどの大きな石です。左右の面に人の顔が彫ってあります。明日香村には石舞台や亀石とか、どうしてこんなものがあるのかと、不思議に思われる大きな石がいくつかあります。二面石も飛鳥時代の石造物と言われます。その二面とは、善相と悪相つまり人の心の二面性を表現しています。向かって右が善の顔、左が悪の顔だそうです。心なしか悪の顔の方が大きく見えます。それはどんな聖人君子でも、生涯悪事は働かなかったと言いきれないということでしょうか。犯罪にならないまでも、ちょっとした嘘をつくとか、誰かを憎んだとか、隠れた悪意はどこかにあります。

 ところで聖徳太子と言えば「十七条憲法」です。二面石との関りのほどはわかりませんが、その第六条には「悪しきを懲らし善(ほまれ)を勧むるは、古(いにしえ)の良き典(のり)なり」とあります。つまり「悪いことをすれば懲らしめて、善いことをするよう勧めるのは、古来よりのよるべき教えである」ということです。それは仏教を含めて、大方の宗教も説いていることです。悪いことはひとつでも少なくして、良いことはひとつでも多く重ねるという教えです。

 更に「十七条憲法」の第二条には「篤く三宝を敬え、三宝とは佛と法(のり)と僧なり」と示し、仏教を敬い信じるたいせつさを説きます。そして仏教に帰依しないで、どうしてよこしまな心を正すことができようかとまで、言いきるのです。人には善悪の二面性が宿っていることを認め、だからこそ仏教がなくてはならないという聖徳太子の宣言でもあります。

 人は裏の心が悪で、表が善という意識があり、裏を隠そうとします。その結果反省の機会を失うことになります。隠しているから分からないと思っているのは自分だけで、他人様はお見通しです。いっそ、二面石のように左右並列に善悪を晒しておきましょう。そうすれば仏の教えに照らし合わせたとき、私にはこんな嫌な面があるから、これ以上悪くならないようにと反省しやすくなります。その心は洋服でいえば、リバーシブルのようなもので、表も裏もなく我が身を着飾ることができます。これってリーズナブルではありませんか。

 ここでお知らせいたします。10月24日(日)午後2時 徳本寺にて「第15回テレホン法話ライブ」を開催致します。ゲストは津軽三味線日本一の織江響さん。入場無料です。

 それでは又、11月1日よりお耳にかかりましょう。


二面石

最近の法話

【1317話】
「18歳と81歳」
2024(令和6)年7月21日~31日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1317話です。 「年齢7掛け説」というのがあるそうです。健康な現代人の年齢は、3割若く数えても大丈夫だということです。60歳なら42歳、70歳なら49歳、80歳なら56歳という風にです。50代・60代の頃はさもありなんと思っていましたが、さすがに70歳を超えると、8掛け・9掛けが現実に即している気がします。 さて、ある方から「... [続きを読む]

【1316話】
「不二山」
2024(令和6)年7月11日~20日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1316話です。 東京都国立市では、駅前から伸びる通りを富士見通りと称しています。晴れた日には富士山を望めるからです。2年前にこの通りにマンション建設の話が持ち上がりました。地元では景観をめぐって反発したものの、建築基準法上の問題はないということで着工、先月完成しました。しかし引き渡しまじかにな... [続きを読む]

【1315話】
「一心松」
2024(令和6)年7月1日~10日

住職が語る法話を聴くことができます 元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1315話です。 東日本大震災で大津波を目撃した人は、「松林の上から黒い煙が出ているように見えた」と言っていました。最大波12.2㍍ともいわれる津波が、わが山元町の沿岸部の松林を根こそぎ破壊しました。松は養分や水分がなくても育ち、塩害や風にも強いことから、防風林・防砂林として用いられてきました。し... [続きを読む]