宮城県亘理郡山元町 曹洞宗 光明山 徳本寺
曹洞宗 光明山 徳本寺
    • 徳本寺について
    • 行事のご案内
    • 出版物のご案内
    • 季節の写真館
    • テレホン法話
    • テレホン法話ライブ(動画)
    • 仏事を説示
    • 千古の塔

季節の写真館

2023年1月

2023年正月

2023年1月1日 (日) 画像

2023年2月

雪の千古仏

2023年2月1日 (水) 画像

2023年3月

梅と雪

2023年3月1日 (水) 画像

2022年1月

2022年正月

2022年1月1日 (土) 画像

2022年2月

わらしこ(雪)

2022年2月1日 (火) 画像

2022年3月

梅と燈籠

2022年3月1日 (火) 画像

2022年4月

桜・鐘撞き堂

2022年4月1日 (金) 画像

2022年5月

八重桜と山門屋根

2022年5月1日 (日) 画像

2022年6月

サツキ 地蔵

2022年6月1日 (水) 画像

2022年7月

わらしこ地蔵 バラ

2022年7月1日 (金) 画像

2022年8月

山門 百日紅

2022年8月1日 (月) 画像

2022年9月

彼岸花 鐘楼

2022年9月1日 (木) 画像

2022年10月

ライラック紅葉・千古仏

2022年10月1日 (土) 画像

2022年11月

紅葉・本堂屋根

2022年11月1日 (火) 画像

2022年12月

石・落ち葉・本堂

2022年12月1日 (木) 画像

2021年1月

2021正月

2021年1月1日 (金) 画像

2021年2月

石庭と雪

2021年2月1日 (月) 画像

2021年3月

梅と本堂

2021年3月1日 (月) 画像

2021年4月

桜・丑地蔵

2021年4月1日 (木) 画像

2021年5月

藤 千古塔

2021年5月1日 (土) 画像

2021年6月

サツキと石橋

2021年6月1日 (火) 画像

2021年7月

夏ツバキと千古仏

2021年7月1日 (木) 画像

2021年8月

鐘堂の蝉と抜け殻

2021年8月1日 (日) 画像

2021年9月

石庭と百日紅

2021年9月1日 (水) 画像

2021年10月

金木犀と本堂屋根

2021年10月1日 (金) 画像

2021年11月

紅葉・本堂屋根

2021年11月1日 (月) 画像

2021年12月

石庭と鐘楼

2021年12月1日 (水) 画像

2020年1月

2020正月

2020年1月1日 (水) 画像

2020年2月

雪の庭園

2020年2月1日 (土) 画像

2020年3月

巡礼のぼりと黄色いハンカチ

2020年3月1日 (日) 画像

2020年4月

桜と雪

2020年4月1日 (水) 画像

2020年5月

八重桜と獅子

2020年5月1日 (金) 画像

2020年6月

シャクヤクと本堂

2020年6月1日 (月) 画像

2020年7月

タイサンボク

2020年7月1日 (水) 画像

2020年8月

百日紅 山号額

2020年8月1日 (土) 画像

2020年9月

曼殊沙華

2020年9月1日 (火) 画像

2020年10月

石庭 紅葉

2020年10月1日 (木) 画像

2020年11月

銀杏と本堂屋根

2020年11月1日 (日) 画像

2020年12月

落ち葉と鐘撞き堂

2020年12月1日 (火) 画像

2019年1月

2019正月

2019年1月1日 (火) 画像

2019年2月

雪・水子地蔵

2019年2月1日 (金) 画像

2019年3月

梅と欄干

2019年3月1日 (金) 画像

2019年4月

桜と地蔵

2019年4月1日 (月) 画像

2019年5月

ライラック・本堂

2019年5月1日 (水) 画像

2019年6月

サツキと燈籠

2019年6月1日 (土) 画像

2019年7月

紫陽花

2019年7月1日 (月) 画像

2019年8月

蓮と山門

2019年8月1日 (木) 画像

2019年9月

彼岸花

2019年9月1日 (日) 画像

2019年10月

千古仏 ススキ

2019年10月1日 (火) 画像

2019年11月

柿と鐘楼

2019年11月1日 (金) 画像

2019年12月

銀杏と鐘楼

2019年12月1日 (日) 画像

2018年1月

2018正月

2018年1月1日 (月) 画像

2018年2月

雪の鐘楼

2018年2月1日 (木) 画像

2018年3月

梅と地蔵

2018年3月1日 (木) 画像

2018年4月

山門と蠟梅

2018年4月1日 (日) 画像

2018年5月

藤棚と本堂屋根

2018年5月1日 (火) 画像

2018年6月

山門とバラ

2018年6月1日 (金) 画像

2018年7月

泰山木と鐘楼

2018年7月1日 (日) 画像

2018年8月

山門と夕焼け

2018年8月1日 (水) 画像

2018年9月

蓮と燈籠

2018年9月10日 (月) 画像

2018年10月

紅葉・池

2018年10月1日 (月) 画像

2018年11月

ライラックと本堂

2018年11月1日 (木) 画像

2018年12月

月・地蔵・山門

2018年12月1日 (土) 画像

2017年1月

2017年お正月

2017年1月1日 (日) 画像

2017年2月

雪の百日紅

2017年2月1日 (水) 画像

2017年3月

梅と蔵2017

2017年3月1日 (水) 画像

2017年4月

桜と地蔵

2017年4月1日 (土) 画像

2017年5月

つつじ・山号額

2017年5月1日 (月) 画像

2017年6月

シャクヤクと鐘楼

2017年6月1日 (木) 画像

2017年7月

泰山木・即心窟玄関

2017年7月1日 (土) 画像

2017年8月

山門・蓮・竹灯籠

2017年8月1日 (火) 画像

2017年9月

彼岸花と蔵

2017年9月1日 (金) 画像

2017年10月

萩と鐘楼

2017年10月1日 (日) 画像

2017年11月

紅葉と山門

2017年11月1日 (水) 画像

2017年12月

梵鐘

2017年12月1日 (金) 画像

2016年1月

2016正月

2016年1月1日 (金) 画像

2016年2月

雪の地蔵

2016年2月1日 (月) 画像

2016年3月

梅と本堂

2016年3月1日 (火) 画像

2016年4月

獅子頭と櫻

2016年4月1日 (金) 画像

2016年5月

つつじと本堂屋根

2016年5月1日 (日) 画像

2016年6月

シャクナゲ・灯篭

2016年6月1日 (水) 画像

2016年7月

ヒバと本堂屋根

2016年7月1日 (金) 画像

2016年8月

蓮と山門

2016年8月1日 (月) 画像

2016年9月

即心窟と百日紅

2016年9月1日 (木) 画像

2016年10月

柿と本堂屋根

2016年10月1日 (土) 画像

2016年11月

銀杏とさつき

2016年11月1日 (火) 画像

2016年12月

鐘楼堂

2016年12月1日 (木) 画像

2015年1月

2015お正月

2015年1月1日 (木) 画像

2015年2月

仏像と徳本寺

2015年2月1日 (日) 画像

2015年3月

梅と蔵

2015年3月1日 (日) 画像

2015年4月

八重桜と山門

2015年4月1日 (水) 画像

2015年5月

牡丹・山門

2015年5月1日 (金) 画像

2015年6月

アヤメと池

2015年6月1日 (月) 画像

2015年7月

泰山木と本堂屋根

2015年7月1日 (水) 画像

2015年8月

ユリと百日紅

2015年8月1日 (土) 画像

2015年9月

彼岸花

2015年9月1日 (火) 画像

2015年10月

地蔵。紅葉

2015年10月1日 (木) 画像

2015年11月

石庭と紅葉

2015年11月1日 (日) 画像

2015年12月

結界

2015年12月1日 (火) 画像

2014年1月

2014正月

2014年1月1日 (水) 画像

2014年2月

2014年2月1日 (土) 画像

2014年3月

2014年3月1日 (土) 画像

2014年4月

2014年4月1日 (火) 画像

2014年5月

2014年5月1日 (木) 画像

2014年6月

さつきと欄干

2014年6月1日 (日) 画像

2014年7月

バラと山門

2014年7月1日 (火) 画像

2014年8月

百日紅と本堂屋根

2014年8月1日 (金) 画像

2014年9月

彼岸花と鐘楼

2014年9月1日 (月) 画像

2014年10月

千古仏と金木犀

2014年10月1日 (水) 画像

2014年11月

本堂屋根と銀杏

2014年11月1日 (土) 画像

2014年12月

地蔵と鐘楼

2014年12月1日 (月) 画像

2013年1月

お正月

2013年1月1日 (火) 画像

2013年2月

2013年2月1日 (金) 画像

2013年3月

2013年3月1日 (金) 画像

2013年4月

桜と鐘楼

2013年4月1日 (月) 画像

2013年5月

2013年5月1日 (水) 画像

2013年6月

ツツジとカキツバタ

2013年6月1日 (土) 画像

2013年7月

2013年7月1日 (月) 画像

2013年8月

2013年8月1日 (木) 画像

2013年9月

本堂屋根と百日紅

2013年9月1日 (日) 画像

2013年10月

本堂屋根と紅葉

2013年10月1日 (火) 画像

2013年11月

紅葉と蔵

2013年11月1日 (金) 画像

2013年12月

鐘楼と夕焼け

2013年12月1日 (日) 画像

2012年1月

2012年辰年

2012年1月1日 (日) 画像

2012年2月

滝・氷

2012年2月1日 (水) 画像

2012年3月

梅と山門

2012年3月1日 (木) 画像

2012年4月

桜と本堂屋根

2012年4月1日 (日) 画像

2012年5月

鯉と石橋

2012年5月1日 (火) 画像

2012年6月

滝

2012年6月1日 (金) 画像

2012年7月

花

2012年7月1日 (日) 画像

2012年8月

石庭と百日紅

2012年8月1日 (水) 画像

2012年9月

2012年9月1日 (土) 画像

2012年10月

2012年10月1日 (月) 画像

2012年11月

2012年11月1日 (木) 画像

2012年12月

2012年12月1日 (土) 画像

2011年1月

兎地蔵

2011年1月1日 (土) 画像

2011年2月

雪・灯籠

2011年2月1日 (火) 画像

2011年3月

花・灯籠

2011年3月1日 (火) 画像

2011年4月

桜

2011年4月1日 (金) 画像

2011年5月

ライラック・紅葉・鐘楼

2011年5月1日 (日) 画像

2011年6月

鐘桜と花

2011年6月1日 (水) 画像

2011年7月

あじさい

2011年7月1日 (金) 画像

2011年8月

池8月

2011年8月1日 (月) 画像

2011年9月

池新装

2011年9月1日 (木) 画像

2011年10月

彼岸花

2011年10月1日 (土) 画像

2011年11月

本堂と柿

2011年11月1日 (火) 画像

2011年12月

月

2011年12月1日 (木) 画像

2010年1月

2010年虎

2010年1月1日 (金) 画像

2010年2月

雪

2010年2月1日 (月) 画像

2010年3月

梅

2010年3月1日 (月) 画像

2010年4月

桜本堂

2010年4月1日 (木) 画像

2010年5月

ライラック

2010年5月1日 (土) 画像

2010年6月

つつじ

2010年6月1日 (火) 画像

2010年7月

2010年7月1日 (木) 画像

2010年8月

蓮・鯉

2010年8月1日 (日) 画像

2010年9月

百日紅と屋根

2010年9月1日 (水) 画像

2010年10月

紅葉と本堂

2010年10月1日 (金) 画像

2010年11月

山門といちょう

2010年11月1日 (月) 画像

2010年12月

欄干・銀杏・紅葉

2010年12月1日 (水) 画像

2009年1月

牛

2009年1月1日 (木) 画像

2009年2月

梅

2009年2月1日 (日) 画像

2009年3月

雪

2009年3月1日 (日) 画像

2009年4月

2009年4月1日 (水) 画像

2009年5月

ライラック

2009年5月1日 (金) 画像

2009年6月

つつじ

2009年6月1日 (月) 画像

2009年7月

タイサンボク

2009年7月1日 (水) 画像

2009年8月

鯉

2009年8月1日 (土) 画像

2009年9月

鯉

2009年9月1日 (火) 画像

2009年10月

百日紅

2009年10月1日 (木) 画像

2009年11月

山門枯葉

2009年11月1日 (日) 画像

2009年12月

紅葉

2009年12月1日 (火) 画像

2008年12月

秋

2008年12月1日 (月) 画像

季節の写真館

  • 2023年
  • 2022年
  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年
  • 2011年
  • 2010年
  • 2009年
  • 2008年

更新情報

  • 「東日本大震災復興祈願法要」と「追悼法要㏌千年塔」
  • 法話とピアノで茶話(さわ)やかに
    第16回テレホン法話ライブ(2022)
    「テレホン法話1234話達成記念 1・2・3・4 GO」
  • 施餓鬼会(せがきえ)と清興「奇術」
  • 怪談噺の会
  • 徳泉寺写経会

〒989-2111
宮城県亘理郡山元町坂元字寺前13

電話: 0223-38-0320
FAX : 0223-38-1495
E-mail: メールはこちら

みちのく巡礼 宮城第三十三番札所 曹洞宗 光明山 徳本寺

© 2018-2023 徳本寺.