テレホン法話
~3分間心のティータイム~
【第811話】「完全試合」 2010(平成22)年7月1日-10日
お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第811話です。
大リーグはさすがに大きいです。その歴史や規模は勿論ですが、心が大きいです。6月2日大リーグのタイガースのガララーガ投手は、インディアンズ戦で9回ツーアウトまで1人の走者も出さず、完全試合を続けていました。27人目の最後の打者も一塁ゴロになり、一塁手が補球し、ベースカバーに入ったガララーガ投手に送球。誰もがアウトを確信しました。しかし判定は「セーフ」でした。当然監督は抗議をしましたが、判定が覆ることはありませんでした。この時「完全試合」は幻となったのです。
試合後、判定を下した一塁塁審のジョイス審判員はビデオを見て、自分の判定が誤りであったことを認め、完全試合を台無しにしたことを謝罪しました。当のガララーガ投手は「完全な人間はいないから」とジョイス審判員をかばったそうです。そして翌日の試合前に、ジョイス審判員のもとに歩み寄り、握手を交わしました。ジョイス審判員は涙が止まらなかったといいます。
メディアは「世紀の誤審」「判定を覆すべきだ」などと批判し、ホワイトハウス報道官が「完全試合が認められることを求める」というコメントまで出す始末になりました。しかし、誤審の判定が覆ることはありませんでした。それどころか、審判や判定について、大リーグの100人の選手にアンケート調査をしたところ、「最も優れた審判」に、ジョイス審判員がトップで支持を得ました。その理由は「いつも公平な判定をしている」というこれまでの実績が認められたからです。そして「誰もがミスをする。今回は彼に起こっただけ」という人間が人間を認める大きな心が働いたからでしょう。
大リーグ140年の歴史の中でも、完全試合を達成した投手は20人しかいません。それほどの偉業があと一人というところで、しかも誤審によってふいになるとは、悔やんでも悔やみきれないというのが普通の感情でしょう。それを赦せるとは、やはり心が大きいと言わざるを得ません。そして忘れてはならないのは、ジョイス審判員も自分の過ちを素直に認め謝罪していることです。完全なのは神以外には存在しないのだというキリスト教的な考えが根底にあるのかもしれません。
そういえばシェークピアの言葉に「神々は われわれを人間にするために なんらかの欠点をお与えになる」というのがあります。人間には過ちや欠点があって当たり前と思えばこそ、他人の過ちを赦す心を持ち、自分の過ちを認める謙虚さが生まれるものなのでしょう。野球は1点でも多く点数をあげ、27回アウトを取ったチームが勝ちです。人生ではお互いの欠点という点数を補い合うチームプレイこそが求められ、数え切れないアウトを重ねた果てに完成するものなのではないでしょうか。
ここで ご案内致します。この徳本寺テレホン法話をまとめた『僧が語る印笑的な話』という本を、一冊1,500円にて好評発売中です。一冊お求めいただくと、カンボジアの子どもたちに絵本を一冊プレゼントできます。ご希望の方は、電話0223-38-0320徳本寺までお申し込み下さい。送料無料にて、お届致します。
それでは又、7月11日よりお耳にかかりましょう。
最近の法話
【第1335話】
「昭和100年に想う」
2025(令和7)年1月21日~31日
お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1335話です。 今年2025年は昭和の年号で言い換えると「昭和100年」になります。私は昭和25年生まれで、西暦では1950年です。区切りのいい数字の年に生まれました。私にはもうひとつ区切りのいい年があります。それは昭和50年です。この年に大本山總持寺に上山して、僧侶としての修行の第一歩を踏み出したのです。昭和25年にこの世に生... [続きを読む]
【第1334話】
「年賀状じまい」
2025(令和7)年1月11日~20日
住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1334話です。 昨年のお正月、能登半島の人たちに、年賀状は届いたのでしょうか。地震発生が元旦の午後4時10分でしたので、配達はほぼ終わっていたかもしれません。しかし、その後の災害で混乱の中、年賀状を読めなかった人もいたことでしょう。また年賀状が瓦礫に埋もれたり、火災や津波で失われたかもしれませ... [続きを読む]
【第1333話】
「身(巳)から出た錆」
2025(令和7)年1月1日~10日
住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1333話です。 あけましておめでとうございます。今年の干支の巳という字に似ているものに、已(すでに)と己(おのれ)という漢字があります。書き順の3画目が上にくっついているのが巳であり、中ほどで止めるのが已、下についているのが己です。それを覚えるのにこんな歌があります。「ミは上に、スデニ・ヤム・... [続きを読む]
テレホン法話
~3分間心のティータイム~
- 2025年
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2010年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2009年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2008年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月