テレホン法話
~3分間心のティータイム~

第752話「低音の魅力詐欺の魔力」 (2008.11.11-11.20)

 “低音の魅力”で知られた歌手のフランク永井さんが、10月27日に亡くなっていたと大きく報じられました。宮城県出身でした。昭和32年「有楽町で逢いましょう」が大ヒットしてムード歌謡のスターに。ご当地ソングの元祖とも言うべきこの曲は、そごうデパートが東京進出を図ってタイアップしたCMソングだったといいますから、当時としては画期的ともいえる"オシャレな"歌でした。
 日本全国の誰もが、「有楽町」という町に行ったことはなくても、この歌によってその名前を知りました。「有楽町」というその名の通り、どんなにか楽しみが有って、華やかな町なんだろうと憧れたことでしょう。まさに一世を風靡した歌だったのです。高度成長期の幕開けを告げる歌でもあったのかもしれません。
 そして、奇しき巡り会わせでしょうか、フランク永井さんの死亡報道があった翌日の11月4日、高度成長期の頂点ともいうべき、1990年代の音楽界を席巻したといわれる作曲家でありプロデューサーの小室哲哉が、5億円詐欺容疑で逮捕されました。
 安室奈美恵、globeなどの曲を手がけ、4年連続レコード大賞受賞、100万枚以上の売り上げが20曲もあり、一時代を築きました。一時は年収が30億円を超え、納税番付で全国4位にもなっています。それが、海外に進出し事業の失敗による多額の借金を作り、今回の事件につながったとみられています。
 「一世を風靡する」「時代を席巻する」いずれも、その時代の人々の心を、何らかの形で捉えて止まないものがあったということでしょう。「有楽町で逢いましょう」が世に出て51年。今も懐かしがられ、歌いつがられている名曲です。それ故に、フランク永井さんの死を、多くの人が悼みました。
 一方、世界の音楽市場をも視野に入れて、時代の先端をゆく「小室サウンド」は、自らの不祥事で、不協和音の産物と化しています。果たして、50年後の評価はあるのでしょうか。
 音楽が流れているだけで、時代を作ることはできません。あくまでも、その音楽に共鳴する人の心が多く集まって時代となるのでしょう。そのことを忘れて、人の心を欺くようでは、時代のサキ・・を読んだのではなく、サギ・・を企てただけと言われるのがオチです。
 ここでご報告致します。このテレホン法話を3分間聴いていただくと3円がカンボジア募金になる10月の「エコー募金」は、267回×3円で801円でした。ありがとうございました。
それでは、又11/21よりお耳にかかりましょう。

最近の法話

【1308話】
「花咲か爺さん」
2024(令和6)年4月21日~30日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1308話です。 枯れ木に花を咲かせたのは「花咲か爺さん」、被災地の荒地に花を咲かせたのは「NPO法人三島緑の会」です。静岡県三島市の団体で、東日本大震災後の2013年から日本沙漠緑化実践協会の植樹活動に参加し、毎年山元町に桜を植樹して下さっています。一昨年はコロナ禍のためお出でいただけませんでしたが、苗木を送って下さいました。縁... [続きを読む]

【1307話】
「揺らがず大遠忌」
2024(令和6)年4月11日~20日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1307話です。 たとえばですが、「正月の元旦に地震の避難訓練をします」と言われて、参加しますか?正月早々とんでもないと、誰でも思います。しかし無常なる自然は、正月とか人間の都合に忖度しません。能登半島では元旦にとんでもない地震が起きたのです。 実は能登半島は曹洞宗にとっては聖地です。曹洞宗に... [続きを読む]

【1306話】
「シッダールタ」
2024(令和6)年4月1日~10日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1306話です。 「文殊丸」「行生」という2人の名前で、どなたかわかりますか。ヒントはどちらも曹洞宗に関わる方です。文殊丸は大本山永平寺を開かれた道元禅師、行生は大本山總持寺を開かれた瑩山禅師の幼名です。昔は幼い時に仮に名付ける名前や元服以前の名前を持つことがあったようです。 さて、4月8日は... [続きを読む]