テレホン法話
~3分間心のティータイム~
【第960話】「クローズアップ」 2014(平成26)年8月21日-31日
住職が語る法話を聴くことができます
お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第960話です。
毎年夏になると、今年は何度目の原爆記念日とか終戦記念日と報じられ、人々は特別な想いをもってその日を迎えます。東日本大震災もそれと同じかもしれません。今年は大震災から4度目の夏とか4度目のお盆を迎えてということで、大震災のその後がクローズアップされました。
お盆を控えたある日、NHK仙台放送局から二つのテレビ取材の依頼がありました。一つは大震災でお墓が流された方のお盆のお参りについて。もう一つは寺が流されて再建に苦慮しながらも、お盆を迎えなければならないという状況についてでした。
お墓の件では、徳本寺の中浜墓地が津波で壊滅状態になり、3年以上の歳月がかかったものの、やっと造成移転が完了し、新しいお墓で初めてのお盆を迎えるというタイミングでした。たまたまお盆の13日に、Kさんのお宅では新しい墓石を建立したので、その御真入れ(入魂式)と納骨の供養を行うことになっていました。Kさんは夫と姑さんを津波で亡くしました。お墓も流されたため納骨できないままでした。「お盆に間に合って落ち着くべきところに落ち着いて、震災以後こんなにうれしいことはありません。安心しました」と仰っていました。
この様子が午後2時と夜7時の全国ニュースで採り上げられました。関東方面にいるKさんの親戚の方々から電話があったそうです。「復興した元気な姿を見ることができて良かった。遠くにいてもお墓にお参りしたつもりで手を合わせました」などと言われ、Kさんはこれまでの辛い日々を乗り越えて、よくぞここまで来たということを実感したようでした。
もう一つの流された寺の再建については、兼務する徳泉寺の状況についてです。これも同じ日の「ニュースウオッチ9」の中で全国に放映されました。徳泉寺は津波で本堂などの建物すべてが流されました。檀家さんも被災しているので、寺の再建は前途多難です。しかし、ほんとうの故郷の姿を想う時、祈るところの復興もなくてはなりません。その為の「はがき一文字写経」を全国に呼びかけたところ、北海道から沖縄まで1200件(3900口)を超える納経志納金が寄せられています。そのような実状を訴えたのでした。
このニュースを全国でどれだけの人が見たのかはわかりませんが、放送直後からインターネットでの写経申込が続々届きました。さすがNHK、さすが全国ニュース、さすがお盆というタイミングです。これからも震災から何度目のお盆ということで、震災を忘れないためにも、様々なことがクローズアップされることでしょう。個々人の復興の実感はまだまだ乏しいものがあります。復興への道のりは平たんではありません。そこを歩かなければならない被災地の苦労の数々を、画面にアップしていただけば、これがほんとうのクローズアップで、震災風化の歯止めになることでしょう。
それでは又、9月1日よりお耳にかかりましょう。
最近の法話
【第1352話】
「陰を忘れず」
2025(令和7)年7月11日~20日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1352話です。 7月7日七夕の日、猛暑日が今年最多の210地点になりました。岐阜県多治見市では38.8度、北海道大樹町(たいきちょう)でも36.3度という体温よりも高いのですからから驚きです。 私が初めて体温以上の気温を体験したのは、今から33年前カンボジアを訪れた時です。カンボジアは内戦がようやく収まりかけていました。その当... [続きを読む]
【第1351話】
「明月院ブルー」
2025(令和7)年7月1日~10日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1351話です。 「紫陽花や きのふの誠 けふの嘘」正岡子規の句です。紫陽花の色の変化を、人の心の変わりようや迷いに喩えているのでしょうか。紫陽花の季節、アジサイ寺・鎌倉の明月院を拝観する機会がありました。 山門に至る緩やかな石段の両脇に咲く夥しい紫陽花に迎えられました。境内も紫陽花の海という... [続きを読む]
【第1350話】
「欲と水」
2025(令和7)年6月20日~30日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1350話です。 46億年前、地球ができたころ、まだ海はありません。3億年ほど経って、地球の表面が冷めると雨が降り始めました。何と千年間も降り続けたそうです。現在のような海になるまでには、更に7億年を要します。こうして36億年前に生命の起源が海に生じたと考えられます。ヒトの出現はずっと後のことで... [続きを読む]
テレホン法話
~3分間心のティータイム~
- 2025年
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2010年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2009年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2008年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月