テレホン法話
~3分間心のティータイム~
【第1158話】「心豊かなれば」 2020(令和2)年2月21日~29日
住職が語る法話を聴くことができます
お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1158話です。
津波で流された徳泉寺の復興を、震災犠牲者7回忌に当たる平成29年3月11日までに成し遂げられたら、願ってもない巡り合わせと考えました。事実前年の平成28年1月30日に大工さんと契約を交わしていたのです。しかし、現実的には無理でした。巡り合わせに偶然はなく、必然の結果です。
徳泉寺ばかりではなく、夥しい家屋を再建しなければならない被災地の現状がありました。絶対的な大工さんの不足、更には資材調達の難しさ。それにしても、作業は遅れに遅れました。当初は平成30年5月までには完成するはずでした。しかし、それから1年経った平成31年というより令和元年の5月18日に、やっと上棟式に漕ぎつけたのです。そして半年以上かけて、この1月に完成しました。
1年半以上も遅れれば、建て主としてはあせらずにはいられません。というのも、徳泉寺の復興は全国のみなさまから寄せられた「はがき一文字写経」によってなされているからです。延べ2200人の方の想いが込められているので、その方々に申し訳が立ちません。
そんな時、ご自分も被災している総代さんがこう言いました。「檀家さんがまだ自分の家に住まいできないでいるのに、お寺だけ完成しても、素直に喜べないでしょう。工事が遅れてむしろ良かったかもしれない」。なるほどそうです。住職として建物に気をとられるあまり、檀家さんのことが見えていませんでした。大いに反省しました。
そして気が付けば、檀家さんがそれぞれ落ち着いた頃から、工事が一気に進みました。更には、昭和63年1月に亡くなっている私の前の住職である祐光和尚様の33回忌が迫っていました。津波で流された本堂は、祐光和尚様の代の昭和50年に完成しました。当時の住職・檀家さんが心血を注いで建立された本堂だったはずです。それが跡形もなく流されてしまって、祐光和尚様にも檀家のご先祖さまに対しても、申し訳ない思いを抱いていました。
それが巡り巡って、新たに再建された本堂の杮落として、祐光和尚様の33回忌の法要を1月26日に行うことができました。工事が遅れたおかげであり、必然の巡り合わせと言えるでしょうか。5間四方の本堂は、決して大きいとは言えませんが、何ら支障なく法要を営むことができました。
「心貧しければ 大天地大ならず 心豊かなれば 小天地小ならず」自分のことしか考えられないのは、心貧しい人でしょう。天地の大きさを感じることもできないでしょう。たとえ小ぶりな本堂であっても、歴代の住職や檀家さんやその先祖さんを思いやることができる堂内であれば、十分に広さを感じられると自負しています。是非確かめにお参り下さい。3月11日から15日にかけて「徳泉寺復興感謝祭5DAYS」を開催致します。【詳細はコチラ】
それでは又、3月1日よりお耳にかかりましょう。
最近の法話
【第1354話】
「八月や」
2025(令和7)年8月1日~10日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1354話です。 「八月や 六日九日 十五日」詠み人多数といわれる句だそうですが、戦争の重みを訴える力が感じられます。広島と長崎に原爆が落とされ日、そして終戦となった日が詠み込まれているからです。 先日檀家のAさんがお出でになりました。終戦から80年という節目なので、戦死したお父さんの供養をお願いしますというのです。昭和100年... [続きを読む]
【第1353話】
「同事」
2025(令和7)年7月21日~31日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1353話です。 ドウジはドウジでも「同じ事」と書く「同事」について、『修証義』というお経に「同事というは不違なり、自にも不違なり、佗にも不違なり」とあります。「同事とはたがわぬことで、自分にも他人にもたがわず,そむかぬこと」つまり、自分と他人が同化して一体となることとも言えます。 先... [続きを読む]
【第1352話】
「陰を忘れず」
2025(令和7)年7月11日~20日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1352話です。 7月7日七夕の日、猛暑日が今年最多の210地点になりました。岐阜県多治見市では38.8度、北海道大樹町(たいきちょう)でも36.3度という体温よりも高いのですからから驚きです。 私が初めて体温以上の気温を体験したのは、今から33年前カンボジアを訪れた時です。カンボジアは内戦が... [続きを読む]
テレホン法話
~3分間心のティータイム~
- 2025年
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2010年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2009年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2008年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月