テレホン法話
~3分間心のティータイム~
【第792話】「わけない一年」 2009(平成21)年12月21日-31日
お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第792話です。
先日お檀家さんの100歳になるおばあさんが亡くなりました。その11日後には、105歳のおばあさんが亡くなりました。100歳を超えた方のお葬儀は珍しいことです。2件続けてというのは、更に稀です。ところが、我が山元町には、それでもまだ100歳以上の方が、10人もいるそうです。因みに、その中で男性は一人だけですが、長生きの町、山元町です。
冒頭のおばあさんは、お二人ともすこぶる元気な毎日を送っておられました。介護が必要になったのは晩年わずかの間だけでした。自他共に認める大往生といえるでしょう。そういう方のお葬儀は、悲しみの中にも、その生涯を称える雰囲気があり、自分たちもそうあやかりたいという気持ちで、手を合わせる方が多いようです。
「老いが死の恐怖を弱めるのは確かでしょう。それだけで長寿は値打ちがある」と言ったのは、哲学者の鶴見俊輔です。100歳の死は、周りの人にも死の恐怖をなくし、羨ましいとさえ思わせるのかもしれません。105歳のおばあさんは常々こう言っていたそうです。「100歳まで生きるなんて造作ないこと。あんたらも生きてみらいん。一年なんて過ごすのは訳ないから」。
確かに、年の瀬を迎えて、そして若いころから較べたら、一年があっという間に過ぎた観があります。でもそれは、まだまだやり残したことがあるという思いが強いからではないでしょうか。今年一年十分に生き切ったというより、やるべきことをやらずに、時間だけをやり過ごし、遣り切れなさが募って一年を早く感じているだけかもしれません。まだ死ねないという未練の心の表れです。100歳までも生きることによって、訳ない一年を過ごすという覚悟に至ることができるとすれば、やはり長寿は値打ちがあります。
ある方の辞世の句に「
それでは又、来年1月1日よりお耳にかかりましょう。
最近の法話
【第1361話】
「四足走行」
2025(令和7)年10月11日~20日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1361話です。 人類の祖先である類人猿が約700万年前に樹上生活から地上に降り、二本足で歩くようになったと言われています。この長い歴史を経て、走る速さも進化しています。現在人類最速の100㍍の世界記録は、2009年にウサイン・ボルトが出した9秒58です。 この二本足進化に逆行するかのように、両手両足を使う「四足走行」の記録に挑... [続きを読む]
【第1360話】
「報恩深し」
2025(令和7)年10月1日~10日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1360話です。 徳本寺における年回忌供養の傾向としては、1周忌・3回忌を供養される方は、8割以上にのぼります。年数を経る毎に減少していきます。特に27回忌は3割・2割台に落ち込みます。33回忌で4割台まで盛り返すことがあります。どうも27回忌は忘れられ易いようです。 そして。今年10月11日... [続きを読む]
【第1359話】
「波羅蜜」
2025(令和7)年9月21日~30日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1359話です。 雨よけに着るカッパは元々ポルトガル語です。漢字では「合わせる羽」と書きます。漢字の音を借用して外国語を表している音訳です。仏教語にもインドの言葉を音訳したものがあります。 彼岸の教えの「六波羅蜜」もそうです。波羅蜜とは「パーラミター」と言うインドの言葉です。彼岸に渡るという意... [続きを読む]
テレホン法話
~3分間心のティータイム~
- 2025年
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2010年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2009年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2008年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月