行事のご案内
施餓鬼会(せがきえ)と漫談・踊りの独演会
施餓鬼会(せがきえ)と漫談・踊りの独演会
〜彼岸会の先祖・水子の供養法要と三味線漫談〜
【日時】9月23日(月・秋分の日)午後2時
【場所】徳本寺本堂
【回向料】供養塔婆1本 3,000円
◇施餓鬼会(先祖・水子供養法要)
◇御詠歌奉詠
◇女流三味線漫談 出演 三遊亭小円歌
【問い合わせ:0223-38-0320 徳本寺】
最近の記事
施餓鬼会(せがきえ)と清興「奇術」
.jpg)
~彼岸会の先祖・水子の供養法要~ 〝空青く松も緑のみ仏に 子らが捧げる彼岸花かな〟(「彼岸御詠歌」より) ●9月23日(金・秋分の日)午後2時 ●徳本寺本堂 ●回向料:供養塔婆1本 3,000円 ◇施餓鬼会(先祖・水子供養法要) ◇御詠歌奉詠 ◇清興「チャリティ寄席 奇術」 出演 マジック ジェミ― ※新型コロナウイルス感染に配慮して、体調を整え、マスク着用にてお参りください。 【問い合... [続きを読む]