行事のご案内
人と絵本と未来をむすぶ「かけはし」プロジェクト
人と絵本と未来をむすぶ「かけはし」プロジェクト
SVA30周年 キックオフ・イベント
徳本寺住職も常務理事として参画しているSVA (社)シャンティ国際ボランティア会は、来年12月に30周年を迎えます。それを記念して、これから1年間 これまで活動を支えていただいた方々に感謝の気持ちを込めて、また新しい仲間を増やすべく「かけはしプロジェクト」を企画致しました。そのスタート宣言を下記により開催致します。是非ご参加下さい。
当日は SVA30周年を記念して制作した住職の作詞によるSVAの歌『シャンティ心のかけはし』(作曲 土田有紀)の発表も行われます。
【日時】
2010年12月11日(土)17:00〜20:30
【会場】
SUNNY TABLE(サニーテーブル)
【会費】
3500円(飲食代込み)
[詳しくはこちら]
最近の記事
施餓鬼会(せがきえ)と清興「奇術」
.jpg)
~彼岸会の先祖・水子の供養法要~ 〝空青く松も緑のみ仏に 子らが捧げる彼岸花かな〟(「彼岸御詠歌」より) ●9月23日(金・秋分の日)午後2時 ●徳本寺本堂 ●回向料:供養塔婆1本 3,000円 ◇施餓鬼会(先祖・水子供養法要) ◇御詠歌奉詠 ◇清興「チャリティ寄席 奇術」 出演 マジック ジェミ― ※新型コロナウイルス感染に配慮して、体調を整え、マスク着用にてお参りください。 【問い合... [続きを読む]