一心本尊さまからのお便りということで、「一心通信」とすべきところ、一心に写経いただいたみなさまと一心本尊さまが心を通わせながら、一日も早い復興を願うという意味も込めて、「一心通心」と名付けました。折に触れ、発信してまいります。
                    
    今後の予定 2015年12月15日
 ・平成28(2016)年1月 建築業者との契約
 ・平成28(2016)年中 着工
 ・平成29(2017)年12月 完成(3月11日震災7回忌)
・平成30(2018)年3月 落慶法要(震災より丸7年)
一心通心 月別一覧
- 2020年
 - 2月
 - 2020年2月17日
 - 納経申込み状況
 - 2020年2月17日
 - 本尊遷座式・前住職33回忌法要
 - 2020年2月17日
 - 徳泉寺復興誌『青空があるじゃないか』刊行
 - 2019年
 - 12月
 - 2019年12月28日
 - 納経申込み状況
 - 2019年12月28日
 - 徳泉寺本堂・客殿の外観整う
 - 7月
 - 2019年7月1日
 - 「徳泉寺復興支援のクラウドファンディングについて」河北新報に記事掲載される
 - 6月
 - 2019年6月17日
 - 「徳泉寺復興支援のクラウドファンディングについて」産經新聞に記事掲載される
 - 2019年6月17日
 - 徳泉寺復興の仕上げとしてのクラウドファンディングに挑戦
 - 2019年6月17日
 - 納経申込み状況
 - 5月
 - 2019年5月21日
 - お尋ね致します
 - 2019年5月21日
 - 納経申込み状況
 - 2019年5月21日
 - 徳泉寺の本堂客殿工事の上棟式
 - 2019年5月21日
 - 上棟式についての報道
 - 3月
 - 2019年3月29日
 - お尋ね致します
 - 2019年3月29日
 - 納経申込み状況
 - 2019年3月29日
 - 徳泉寺の本堂の大工工事開始
 - 2018年
 - 8月
 - 2018年8月27日
 - お尋ね致します
 - 2018年8月27日
 - 納経申込み状況
 - 2018年8月27日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の大工工事開始
 - 2018年8月27日
 - 「徳泉寺復興について」河北新報に記事掲載される
 - 5月
 - 2018年5月7日
 - お尋ね致します
 - 2018年5月7日
 - 納経申込み状況
 - 2018年5月7日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の基礎工事完了
 - 2017年
 - 12月
 - 2017年12月19日
 - お尋ね致します
 - 2017年12月19日
 - 納経申込み状況
 - 2017年12月19日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の基礎工事に本格的に着工
 - 10月
 - 2017年10月2日
 - お尋ね致します
 - 2017年10月2日
 - 納経申込み状況
 - 2017年10月2日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の基礎工事に着工
 - 4月
 - 2017年4月5日
 - 納経申込み状況
 - 2017年4月5日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の建設地鎮式
 - 2017年4月5日
 - 「はがき一文字写経」各紙に記事掲載される
 - 2月
 - 2017年2月3日
 - 納経申込み状況
 - 2017年2月3日
 - 大本山永平寺の杉の木札に写経を刻印
 - 2017年2月3日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の建設地鎮式
 - 2017年2月3日
 - 「はがき一文字写経」各紙に記事掲載される
 - 2016年
 - 8月
 - 2016年8月4日
 - 納経申込み状況
 - 2016年8月4日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の建設用地土盛り工事
 - 2016年8月4日
 - 「みちのく巡礼」の札所となる
 - 5月
 - 2016年5月6日
 - 納経申込み状況
 - 2016年5月6日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の建物の縄張り
 - 2015年
 - 12月
 - 2015年12月15日
 - 納経申込み状況
 - 2015年12月15日
 - 徳泉寺の新本堂客殿の設計図面完成
 - 2015年12月15日
 - 建物の概要
 - 2015年12月15日
 - 今後の予定
 - 4月
 - 2015年4月7日
 - 納経申込み状況
 - 2015年4月7日
 - 現在地での本堂再建を決定
 - 2015年4月7日
 - 建物の概要
 - 2015年4月7日
 - 今後の予定
 - 2014年
 - 12月
 - 2014年12月31日
 - 「永六輔の誰かとどこかで」に出演
 - 2014年12月31日
 - 納経申込み状況
 - 10月
 - 2014年10月24日
 - 納経申込み状況
 - 2014年10月24日
 - 見守り観音建立の会御一行様の参拝
 - 8月
 - 2014年8月26日
 - 納経申込み状況
 - 2014年8月26日
 - NHKテレビで3回にわたり放映される
 - 7月
 - 2014年7月9日
 - 納経申込み状況
 - 2014年7月9日
 - 「まけない!タオル」よりの支縁
 - 1月
 - 2014年1月14日
 - 納経申込み1000件を超える
 - 2014年1月14日
 - NHKテレビ「ゆく年くる年」で一心本尊が紹介されました
 - 2013年
 - 11月
 - 2013年11月18日
 - 納経申込み980件を超える
 - 2013年11月18日
 - 震災慰霊塔でのご供養
 - 2013年11月18日
 - 『ひとつの心』(「はがき一文字写経」イメージソング)の動画が完成
 - 8月
 - 2013年8月25日
 - 読売新聞「希望への道のり」(全国版)で「はがき一文字写経」が採り上げられる
 - 6月
 - 2013年6月24日
 - 納経申込み880件を超える
 - 2013年6月24日
 - 御詠歌の奉詠
 - 4月
 - 2013年4月10日
 - 納経申込み800件を超える
 - 2013年4月10日
 - 桜の苗木を植樹
 - 2013年4月10日
 - 東日本大震災犠牲者供養塔建立
 - 2013年4月10日
 - プレハブ仮寺務所にて念仏講が行われる
 - 2012年
 - 11月
 - 2012年11月26日
 - 納経申込み660件を超える
 - 2012年11月26日
 - 本堂跡地を視察
 - 2012年11月26日
 - 朝日新聞「記者有論」(全国版)で「はがき一文字写経」が採り上げられる
 - 10月
 - 2012年10月9日
 - 納経申込み500件を超える
 - 2012年10月9日
 - 新浜墓地の墓石撤去
 - 2012年10月9日
 - 徳泉寺跡地にユニットハウス設置
 - 2012年10月9日
 - 「おはよう日本」で紹介
 - 8月
 - 2012年8月16日
 - 400件の納経申し込み
 - 2012年8月16日
 - 「はがき一文字写経」のイメージソングデビューコンサート
 - 2012年8月13日
 - CD『ひとつの心』好評発売中
 - 2012年8月11日
 - 河北新報に記事掲載
 - 7月
 - 2012年7月30日
 - TBCラジオで紹介
 - 2012年7月10日
 - 370件の納経申し込み
 - 2012年7月10日
 - イメージソングデビューコンサート
 - 2012年7月1日
 - 「はがき一文字写経」のイメージソングができました
 - 6月
 - 2012年6月18日
 - 本堂跡地で慰霊法要
 - 2012年6月1日
 - 270件の納経申込み
 - 2012年6月1日
 - 月刊『寺門興隆』6月号で紹介
 - 5月
 - 2012年5月31日
 - 宮城テレビ・OH!バンデスにて放映
 - 2012年5月13日
 - 河北新報に記事掲載
 - 2012年5月1日
 - 御礼
 - 4月
 - 2012年4月27日
 - 200件の納経申込み
 - 2012年4月23日
 - 宮城テレビにて放映
 - 2012年4月4日
 - 読売新聞に掲載
 - 3月
 - 2012年3月11日
 - 徳本寺・徳泉寺合同大震災物故者一周忌法要
 - 2012年3月6日
 - 中外日報
 - 2012年3月1日
 - 仏教タイムス