テレホン法話
~3分間心のティータイム~
【第1350話】「欲と水」 2025(令和7)年6月20日~30日
住職が語る法話を聴くことができます

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1350話です。
46億年前、地球ができたころ、まだ海はありません。3億年ほど経って、地球の表面が冷めると雨が降り始めました。何と千年間も降り続けたそうです。現在のような海になるまでには、更に7億年を要します。こうして36億年前に生命の起源が海に生じたと考えられます。ヒトの出現はずっと後のことで、400万年前です。そして、地球全体の70㌫が海です。奇しくもヒトの体の70㌫も水分です。
地球にも人間にも水はなくてはならないものです。「人は水にかれても死ぬが おぼれても死ぬものである」大正時代の社会経済学者河上肇の『貧乏物語』にある言葉です。水は生命の源です。だからなくてはならないものです。同じ水が人をおぼれさせ、命を奪うこともあるわけです。これは単なる水の話ではなく、人間の欲望の例えとも言えます。命を養うために食欲は必要です。しかし、暴飲暴食は命を縮めます。欲に溺れて自滅しないよう、欲望を制御する自制心が大事です。
さて実業家としても知られるアメリカのトランプ大統領は、世界で一番裕福な大統領かもしれません。そして古き良きアメリカを取り戻したいのでしょうか。自国の車が売れないのは、外国からの車が売れているからと、法外な関税を課してきました。外国の車の方が安くて性能が良いから売れているのです。それに対抗する努力もしないで、自分の国だけが豊かになればいいと、欲望丸出しの姿は、水に溺れる寸前に思えてきます。
一方5月13日に89歳で亡くなったホセ・ムヒカ元ウルグアイ大統領は、「世界で最も貧しい大統領」と言われました。2010年~15年に大統領を務めました。公邸には住まず、収入の9割を貧困層に寄付して、自分の生活費は毎月15万円程度でした。そしてこう言うのです。「私は質素なだけで、貧しくはない。貧乏とは少ししか持っていないことではなく、無限に欲があり、いくらあっても満足しないことである」
物質的豊かさに反比例して、心は貧しくなってしまいます。そして私はダライ・ラマの言葉を思い出しました。「欲望は海水を飲むことに似ています。飲めば飲むだけ、喉が渇くのです」。喉が渇く度に、次々と高い関税をかける大統領の愚行を指すかのようです。渇きを癒すためには、「自分だけが良ければ」という貧しい根性を捨てることです。真水を求める苦労をせずに、手近な海の水を飲んでは、喉が渇くだけです。真水を分け合う心の豊かさがある人こそ、まさに真のリーダーです。
何十億年の彼方から繋がってきた私たちの命、計り知れない命のおかげで今の私が存在しているのです。自分一人が突然この世に存在したわけではなく、ひとりでここまで生きてこられたわけでもないのです。だから自分だけがと欲に溺れて海の水を飲んだら、人生はしょっぱい否、失敗です。
それでは又、7月1日よりお耳にかかりましょう。
最近の法話
【第1352話】
「陰を忘れず」
2025(令和7)年7月11日~20日

お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1352話です。 7月7日七夕の日、猛暑日が今年最多の210地点になりました。岐阜県多治見市では38.8度、北海道大樹町(たいきちょう)でも36.3度という体温よりも高いのですからから驚きです。 私が初めて体温以上の気温を体験したのは、今から33年前カンボジアを訪れた時です。カンボジアは内戦がようやく収まりかけていました。その当... [続きを読む]
【第1351話】
「明月院ブルー」
2025(令和7)年7月1日~10日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1351話です。 「紫陽花や きのふの誠 けふの嘘」正岡子規の句です。紫陽花の色の変化を、人の心の変わりようや迷いに喩えているのでしょうか。紫陽花の季節、アジサイ寺・鎌倉の明月院を拝観する機会がありました。 山門に至る緩やかな石段の両脇に咲く夥しい紫陽花に迎えられました。境内も紫陽花の海という... [続きを読む]
【第1349話】
「背番号3の背中」
2025(令和7)年6月11日~20日

住職が語る法話を聴くことができます お元気ですか。3分間心のティータイム。徳本寺テレホン法話、その第1349話です。 好きな数字はと訊かれたら、迷いなく「3」と答えます。勿論長嶋茂雄さんの背番号だからです。小学生の頃その背中に憧れました。ユニフォームなど買ってはもらえないので、「3」という背番号を手作りした覚えがあります。 当時まだテレビはなく、たまにラジオで野球中継を聴くぐらいでした。そし... [続きを読む]
テレホン法話
~3分間心のティータイム~
- 2025年
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2024年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2023年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2022年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2021年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2020年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2019年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2018年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2017年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2016年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2015年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2014年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2013年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2012年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2011年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2010年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2009年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月
- 8月
- 7月
- 6月
- 5月
- 4月
- 3月
- 2月
- 1月
- 2008年
- 12月
- 11月
- 10月
- 9月